海外就職からそのまま居座ってしまったニュージーランド。
わたしも初めから英語が人一倍話せたわけではありません。日本人が多いと言われる地域でも生活するには必ず英語によるコミュニケーションが必須になります。
多くの人が、英語力がないため、はじめは海外での生活が心配といわれます。
では実際にはどうなんでしょうか?私は初めの1年、2年などはほとんど英語を使う環境にいませんでしたが、数年後にはローカルの友人と1日カフェでおしゃべりや、釣りに出かけても楽しく過ごすことができるようになりました。でもそれは、ネイティブローカル同士が会話するようなコミュニケーションレベルではないと思います。
そうなるのにはアジア人に偏見がなく、日本の文化に理解のある友人を見つけることが早道です。
決してネイティブだけではなく、同じアジア人同士で片言の英語でも楽しく話せればそれで十分です。
そういう点では移民の国であるニュージーランドはとても良い国です。
海外に移住してみたい気持ちもあるんですが、英語力ってどれくらい必要なんですか?
多くの人が、英語力がないから海外での生活が心配といわれます。
では実際にはどうなんでしょうか?
どのくらいの英語力が必要とされるのでしょうか?
実は英語力というのは会話をする上で少なからず必要になりますが、
英語力をつけて万全にしてから海外生活を始めることができないというのが、実情ではないでしょうか。
特に30歳も超えると急激に学習能力は下がりますし、覚えた単語を使う機会がなければ忘れてしまうものです。
日本国内で一生懸命覚えても、実際海外で生活する場面で使う英語というのは、意外とズレがあるものです。
英語力って普通に生活してれば身に付きますか?
答え 十分身につきます。でも努力も大事。
日本では英語を使う機会がほとんどありませんし、英語を見たり聞いたりすることが多くても実際に声に出して、英語を話すことや、英単語を発声すること自体に苦手意識が強い人が多いのではないでしょうか。
今はインターネットの普及によって外国のウェブサイトの記事や、映画、動画など簡単に見つけて視聴することもできますので、実はコストをかけずに外国の生きた英語に触れる機会はかなり多いんです。
しかし、きちんと目的を持って日々の生活を送ることが重要です。
例えば英会話学校にいく、教材を買って勉強するのはもちろん時間とお金が必要ですが
それ以上に、目的をもって自分なりに英語の習得する目標やレベルをあらかじめ設定して置くというのも、とても重要です。
片言の英語でも移住生活できますか?
答え:生活習慣にもよりますが、基本的な買い物やお出かけ、外食などは特に問題なく片言でもなんとかなるでしょう。
なぜなら日常生活で、多くの場面で使う対話ややりとり会話というのは、その目的を達するために使うからです。
逆に友達や仕事仲間と話すようなたわいもない共感や笑い話などの”ながら会話”
をいきなり外国で話すことのほうが意外と難しいことなのです。
例えば、お買い物やレストランに行くのは、お客としてその目的が明確ではっきりしているから、
店員さんとの会話も明確です。
レストランの席に座って、注文をして勘定をするといった目的であり、美味しい、よかった程度の会話であれば、店員さんも目的を共有しているので、使う単語や言い回しも数回繰り返すだけで簡単に覚えてしまうものです。
同じように毎日バスに乗って学校や職場に行く、郵便局で切手を買う、コンビニでお菓子を買い支払いをする、など同じような繰り返す行動は意外と単純で毎日の生活にありますので、使う単語や語彙もそれほどは多くないのです。
生活できるレベルには何年で到達しますか?
答え:生活ができないほど困ることはあまりない。
通常3年もすれば現地の生活や習慣には慣れてしまうでしょう。また外国で生活すると言っても現地人だけに囲まれて暮らすのか、日本人社会のコミュニティーで生活する場合で、大きく必要とされる現地語での会話力は異なります。
じつは英語の上達には、大まかに2年から3年ごとに波があります。
そつなく会話できていると思っていても急に、自分の会話方法や相手の言葉が聞き取れなくなったりするんです。
よく長年海外に住んでいる日本人たちの間で話題になることですが、渡航した時に日本人社会に生活し周りが現地という状態か、国際結婚のように初めから周りに現地人しかいない場合で大きく現地力が変わるということです。
全くの英語初心者が、海外に滞在する年数ごとに英語の上達レベルや特徴を並べてみました。
1~3年目 とにかく聞き取るだけで精一杯。
愛想笑いをする程度でイエスやノーが主な発言。中学生単語もわからずほとんど周りの会話がわからない。
3~5年目
相手の言っていることが聞き取れるようになってくる。徐々に自分なりの意思を伝えることができるようになり
片言ではあるが1日現地人とお出かけや遊びができるようになる。
5~7年目
聞き取りや読み書きができるようになる。現地の言い回しや特殊な表現、スラングなども交えて会話ができるようになるが
豊富な語彙を知っているために逆にシーンに合わせた会話方法を選択することに、趣を置くようになり
間違った言い回しを意識し過ぎてしまい、逆に会話ができなくなってしまう。停滞期を何回も経験する。
7、8年目 それ以降~
社会人になってから海外に住み始めると、おおよそ30台も中盤になり、自分の学習、会話力に限界を覚え始めるが、そつなく会話する手段を知るため知っている限りの単語や言い回しで十分生活ができる。地元の会社でも転職や仕事仲間が増え、社会に溶け込むことができるようになる。
テレビやラジオなどでの笑いどころもわかるようになり、ニュースなど
英語力の向上スピードを上げる方法はありますか?
私が英語の上達にもっとも役立った方法、それは実は日本にいてもできるんです。
とってもシンプルで、いつでもできる最高の英語上達法は、「電話」です。
もちろん日本語ではなく、電話をかけて、英語で話す必要があるシチュエーションを作る必要があります。
電話による会話は身ぶりそぶりや雰囲気に流されることなく、声のみでのコミュニケーション。
なぜそのやり方がいいのですか?
例えば、電話、ネット回線の会社に、契約の変更や料金の問い合わせ、家電ショップに在庫の確認など
今ではメールで済んでしまうことをあえて、電話相談口に問い合わせるんです。
相手は仕事なんで、片言の英語でなんとか親切に対応してくれるため、学校の先生のように時間を気にせず話ができるんです。もちろんなんども、ラチがあかず電話を突然切られたことも何回もあります。
でもめげてはいけません。海外に住むにはこのくらいのことはゲームと思って、どんどん経験するべきなんです。
電話って目の前に相手がいないんで、ボディランゲージができません。相手の素性も気分もわからない状態で話すことがとっても、必死に「意思を伝える」、「解決する」ことに集中することができるのでとても効果的なんです。
- ネット回線会社へ料金の問い合わせ
- ホテルへ部屋の予約と称して空室確認や部屋の種類、周囲の様子などを聞く
- カフェやに財布の落し物の問い合わせ
- 水道、電気、ガスなどいろいろな見積もりをとる
私の場合は主に、不動産屋に電話してだべる!ことでした。大好きな不動産投資の話であれば向こうも一生懸命話してくれますし、難しい単語も使いこなすようになれば、向こうから電話をして物件紹介などもしてくれるようになりますし。
など、ふだん日本語でも少し面倒な手続きなどを英語でできるなんてすごいと思いませんか?
でも海外に移住したり、生活するとはそういう事をすべて自分で解決していく事です。
もっと簡単な方法はありませんか?
なかなか度胸が必要ですよね。イタズラ電話に思われたり、相手のイライラがとってもきになるかも知れません。しかし自分の目標をかくにんするには知らない人と初めて電話で話すことがとっても為になるんです。
もしもっととっつき易く簡単な方法を希望する場合は、ネット英会話クラスなどではじめは試してみるといいかもしれません。
もちろん海外に行く前に英会話教室やオンライン英会話で下準備もいいですが、あくまでお金を払って教えてもらう英語と、生活している人と話す会話は以外と違うものです。